2013年 02月 21日
利き目
どうせヒレンジャクはダメだろうと最初から諦めて、本日もカワセミの飛びモノ狙いです。
飛びモノのベストな撮影方法は照準器に頼るのではなく、両眼視で追うことだと思います。
左目でカワセミを見つめ、右目でファインダーを覗く。この方法だと、カワセミの速い動きにも
ある程度付いて行けますが、照準器だけで追うのには限界があります。
公園でご一緒させてもらっている「しぐ」さんはその達人。しかし私は利き目が左なので、
ファインダーは左目で見て、右目はブラインド。結局左目で照準器の視野内のカワセミを
見つめることになり、ファインダーは見られない。しかし、これでは水中から飛び出した後の
動きには付いて行けず、振り切られることが多くなります。
彼が考案し製作した、両眼視可能な照準器ステーが使いこなせればヒット率も俄然高くなると
思いますが、利き目が逆のため使えないのが残念です。
利き目_b0184848_18515252.jpg
利き目_b0184848_18515180.jpg
利き目_b0184848_1852521.jpg
利き目_b0184848_1852252.jpg
利き目_b0184848_18521756.jpg
利き目_b0184848_18521766.jpg
利き目_b0184848_18523141.jpg
利き目_b0184848_18522787.jpg


by granpatoshi | 2013-02-21 18:54 | カワセミ | Comments(6)
Commented by よっちゃん3 at 2013-02-22 07:22 x
Toshi さん: お早うございます。よっちゃん3 です。

カワセミの飛びもの、なかなか難しいですね。
私も苦労の連続ですが、最近ではもうあきらめの境地です。
1DXを入手したので、どこまで使えるか、そのうち参戦させて
いただきます。レンズは54で良いですよね。

では、また。
Commented by granpatoshi at 2013-02-22 16:35 x
よっちゃん3さん、こんにちは♪

難しいです、飛びモノ。ちょっとブランクがあると、体がついて
行きません^^;。
カメラの設定よりも、集中力を如何に維持させるかの方が
難しいですね。
この公園は500ミリで十分です。もしかしたら300ミリの方が
画角的には振りやすいので有利かもしれません。
Commented by v8power at 2013-02-22 16:40 x
「両眼視可能な照準器ステー」ですか、すごい新兵器そうですね(^-^) アクセサリーシュー取り付けるのでしょうか?ぜひ今度見せていただけますか。

実は私も左が利き目で、スポーツ撮影やカワセミのダイブの「ココぞ」といったタイミングでは右目にスイッチしてするのですが、右目だと細かなピント確認が疎かになってしまうので修行の必要を感じている今日この頃です(^-^;
Commented by granpatoshi at 2013-02-22 18:07 x
v8powerさん、こんばんは♪

あのステーは新兵器です^^。ホットシューではなく、カメラ底部の
ネジ穴に取り付け、ペンタ部の左側に照準器がくるようにセット
します。使う人の目の間隔によって調整もしてもらえます。
詳しくは上の記事中のリンク(しぐさん)をクリックしてみて下さい。
必要ならば、ご紹介させていただきます^^。
Commented by nabe_kuma at 2013-02-23 00:00
いや~ 素晴らしいです!
カワセミの輝きといい,水しぶきのきらめき..ため息が出ますね。
照準器の話は,理屈では何となく分かりますが,実際には
とてもとても.. です。
これからも 素敵な鳥写真を楽しませてもらいま~す。
Commented by granpatoshi at 2013-02-23 12:03 x
ナベクマさん、こんにちは♪

ありがとうございます^^。
水絡みはカワセミが一番映える場面ですよね。これから日差しも
だんだん明るくなるし、新緑とのマッチングが綺麗になりますね。
私は飛びモノは照準器がないとダメです、追えません。
名前
URL
削除用パスワード


<< 少しは調子が出てきた!かな? ^^;      頑張った人へのご褒美^^ >>