2009年 08月 18日
巣立ち
先週行ったときはまだヒナが3羽いたこの池。
情報によると、すでに1番子は巣立って行って、いま残っているのは
2番子の一羽のみらしい。そう言えば、この写真を撮った時はヒナが
盛んにお立ち台の周りを飛び回っては、親鳥から威嚇されていました。
巣立ちの準備ということでしょうか。

自然界の掟は厳しいです^^;。
親子といえども自分のテリトリーを侵犯する相手に対しては、容赦ない
追い出しをかけます。まだ幼鳥の特徴が残っているヒナの悲しげな表情が
印象的でした。

巣立ったヒナたちはどこに行ったんだろうか?元気で居るのだろうか?
エサ探しで近くに来たら、ぜひこの池にも立ち寄ってね~。
巣立ち_b0184848_11372883.jpg
巣立ち_b0184848_11374963.jpg
巣立ち_b0184848_11381670.jpg
巣立ち_b0184848_11383251.jpg


by granpatoshi | 2009-08-18 11:39 | カワセミ | Comments(8)
Commented by よっちゃん3 at 2009-08-18 12:36 x
こんにちは!私も今回この池で初めてこうした場面を撮影できました。
つい数日前までは、餌をくれていた親が、ものすごい形相で雛を追い
払っているのですから、最初に目撃したときには、信じられない思い
でシャッターを切ってました。そこまでやらなくても、と人間では考えて
しまいますが、これが自然界の厳しさなのでしょうね。一人前のカワ
セミになったのだから、自分の縄張りを持ちなさいという親心なのかも
と考えると少し気は休まりました。また行って見ましょうね!
Commented by granpatoshi at 2009-08-18 12:52 x
よっちゃん3さん、こんにちは♪
ヒナの巣立ち、なかなかドラマチックですよね。都市公園のカワセミとは
いえ、やはり野生の生き物。自然界に生きる厳しさが伝わってきます。
巣立ったヒナたちも元気で生き抜いてほしいものです。
Commented by じゅん(*^^)v at 2009-08-18 21:02 x
Toshiさん こんばんわ

私が以前にこの公園で撮影した時に
オス親が魚を取り雛に与えようと
持って行ったら雛がいらないと逃げていた
光景が見られました。
オス親は困ってしまった表情でした・・・
親子の仕草は見ていて微笑ましいですよね♪

昨日、暗い森林公園でmusiさんにお会いしたら
明るい公園には新しく雛が出て来る様な事を
言っていました!
可能性に期待したいですよね(*^^)v
Commented by よっちゃん3 at 2009-08-19 07:59 x
お早うございます。じゅん さん から、興味深いタレコミがありましたね。
どうやら2番雛が居るようです。無駄足覚悟で交代で通ってみますか?
Toshi さんのご予定は如何ですか?私は来週、茨城県に遠征します
ので、それ以降になってしまうかもしれません。明日、事情があって
お休みを取りますので、午後に時間があったら出かけるかもしれま
せん。
Commented by granpatoshi at 2009-08-19 10:38 x
じゅんさん、おはようございます♪
おお、吉報ですね^^。やはり明るい池公園の方が撮りやすいですから、
こりゃあ行くしかない!巣立ったヒナたち、みんな元気でやっていると
いいのですが。
Commented by granpatoshi at 2009-08-19 10:41 x
よっちゃん3さん、おはようございます♪
じゅんさんからの情報、嬉しいですねぇ^^。ヒナがいつまで居るのか
判りませんが、行ける時に行っておいた方が後悔しないと思います。
私も週末に行ってみようかと考えています。
Commented by よっちゃん3 at 2009-08-20 18:43 x
こんばんは!残念なお知らせです。本日の午後、例の明るい公園に
出かけて見ました。その結果ですが、雄の雛が1羽居るだけでした。
17時近くまで粘りましたが、全く他のカワセミは来ませんでした。
Mushi さんにもお会いしましたが、ここだけではなく、いろんな場所で
カワセミの姿が消えているとのことでした。もし、今週末にToshi さん
が出かけられるのであれば、あまり期待されない方が良いかもしれま
せん。取り急ぎ、報告まで。
Commented by granpatoshi at 2009-08-20 21:40 x
よっちゃん3さん、こんばんは♪
貴重な情報ありがとうございます。そうですか、いなくなっていますか。
ヒナが巣立ちして、親鳥たちもあまり外に出てこなくなったということ
でしょうか・・・。ちょっと淋しい気もしますね。
名前
URL
削除用パスワード


<< ピンぼけ?      一度やってみたいマーシャラー >>