2010年 04月 20日
水の動きを止める
カワセミのダイブは一瞬の出来事なので、肉眼で見ているとただ「ポチャン」という
音と水面に残る波紋だけですが、これを高速シャッターで切り取ると、人間の目には
見えない世界が現れます。
水中から水面に出てくると、重力に逆らって渾身の力を振り絞って空中に飛び出して
きますが、この時、まるで水飴のようにカワセミの体にまとわりつく水の動きや水面の
波紋が飛び出しの瞬間のダイナミックな動きを演出してくれます。シャッター速度は
最低でも1/1250、出来れば1/2000位で切りたいところです。
水の動きや表情はその都度すべて違うので、何度撮っても飽きないモチーフです^^。
水の動きを止める_b0184848_12154283.jpg
水の動きを止める_b0184848_12155822.jpg
水の動きを止める_b0184848_12161371.jpg
水の動きを止める_b0184848_12163338.jpg
水の動きを止める_b0184848_12164938.jpg

〈画面をクリックすると画像が大きくなります^^〉

by granpatoshi | 2010-04-20 12:18 | カワセミ | Comments(8)
Commented by じゅん at 2010-04-21 00:06 x
toshiさん こんばんわ~

素晴らしい画像ですね♪
あの公園とは思えない画像になってますよ~

家に居ながら森林公園のカワセミの情報が見えるなんて
大助かりです(^^ゞ

今年こそは公園に子を連れて来てくれると良いですね♪
Commented by kotodaddy at 2010-04-21 08:06
最後の1枚、カッコいいですね~^^
私も先日何度か水モノ撮りましたけど、こんなにカッコいいのは無いなぁ(笑)。
SSはどう撮るかによっても違ってきますけど、水しぶき止めるんだったら
個人的には1/1600が最低レベルかなぁ。1/2000とかそれ以上欲しい
とこですねぇ。これらのカットは日光も適度に入ってくれていいですね^^
マジで今度toshiさんに教わる様だな、こりゃ・・^^ よろしくです^^
Commented by granpatoshi at 2010-04-21 10:35 x
じゅんさん、こんにちは♪

ありがとうございます^^。
あそこでは横っ飛びの撮影は難しいですが、飛び出しは割と簡単に
撮れますね。あと一ヶ月もすればヒナがかえるでしょうから、そうなると
親鳥も我々も忙しくなりますよ^^。子連れでの登場が楽しみですね。
Commented by granpatoshi at 2010-04-21 10:46 x
kotodaddyさん、おはようございます♪

ありがとうございます^^。
飛びモノの場合、SSは1/2000が理想ですが、あそこではかなりISO
を上げないと厳しいですね。水中に飛び込んだ場所に素早くレンズを
振って、あとは連射あるのみです。しかし秒間10コマでも、飛び出しの
瞬間はほんの3、4コマしかヒットしません。如何にカワセミの動きが
速いかということでしょうね。なかなか奥が深いターゲットです^^。
Commented by よっちゃん3 at 2010-04-21 12:01 x
Toshi さん: こんにちは!よっちゃん3 です。
素晴らしい飛翔写真ですね。私もこのような写真を撮りたい
と思って、何度も足を運んでいるのですが、なかなか上手く
撮れません。まず、ファインダーに入らない、そして、ピン
ボケの写真ばかり。現地でのご指導をお願いします。
では、また。
Commented by granpatoshi at 2010-04-21 12:13 x
よっちゃん3さん、こんにちは♪

ご指導だなんてとんでもありませんが、照準器を使うとレンズを振る
場所が比較的簡単に判ります^^。
おおまかに飛び込む場所を予測する(よく外れますが^^;)⇒飛び込ん
だ場所に素早くレンズを振る(AFはセンター1点)⇒後は連射のみ^^。
なお、置きピンにしてAFボタンをONで待っていると、飛び込む場所が
ちょっとでも違うとピンが来ませんので、飛び込んだ場所を確認して
からシャッターを押すようにしています。あとは慣れだけですよ。
Commented by kanademamadeboo at 2010-04-22 11:37
granpatoshiさん   こんにちは^^

ピントばっちりなお写真の数々素晴らしいですね^^
もう完全に動きを読み切って折られるのではないでしょうか。

あとは、モデルさんがどんなポーズをとってくれるかだけですね^^
Commented by granpatoshi at 2010-04-22 12:57 x
kanaママさん、こんにちは♪

ありがとうございます^^。
最近ようやくカワセミの動きについて行けるようになりました。
瞬間的な動きについて行くためには、もっと反射神経を鍛えなければ
いけないのですが、こればっかりはそう簡単に出来るものでもなく、
相変わらずボツ写真を量産しています^^;。


名前
URL
削除用パスワード


<< トリトンブルー      本日も多忙なり^^ >>