2011年 07月 29日
飛行機に興味のない人からみれば「だから?」でしょうが、マニアからするとこんな部分にこだわったりしています^^;。 〈ボーイング767-300ERウィングレット〉 ANAの国際線用機材です。翼端からピンと伸びたウィングレットが凛々しいです^^。ウィングレットは翼の空気抵抗を減らし、その結果として 燃費を向上させる効果があります。767型機は日本の空をもう30年近くも飛んでいますから、機齢の高い機体から順次最新鋭の787へと 交代していくと思われます。 ![]() ![]() ![]() 〈ボーイング757-200〉 中型機以上のクラスでは機内の通路が二つあるワイドボディ機が主流ですが、757は通路が一つのナロウボディ機。この上海航空に納入 した機体を最後に生産は終了しました。コックピット・ウィンドウが大きく、形がタレ目に見えて好きです^^。国内でこの機種を採用している エアラインはありません。 ![]() ![]() ![]() 明日、九州の実家へロングドライブに出ます。ブログの更新が遅くなることがありますが、ご容赦ください。m(_ _)m
by granpatoshi
| 2011-07-29 12:22
| 飛行機
|
Comments(4)
こんばんは♪
B6のウィングレットにはなかなか巡り合いません^^; 羽田滞在時間があまりないからでしょうが・・・。 明日から帰省されるんですね? 道中長いですからお気をつけくださいませ。 気が向いたらご連絡ください~(^O^)/
私はまだこのウィングレット付き767は見た事ありません・・^^;
おおっと、またも北九州ロングツーリングですか^^; くれぐれも気を付けて・・。
akinaさん、こんにちは。
これはHNDで撮ったものですが、例の787の到着を待っている時に 降りてきました。到着は早朝、出発は夕方だったような気がします。 実はとんでもないことになり、帰省は急きょ延期です。実現出来た暁 にはご連絡させていただきます^^;。
kotodaddyさん、こんにちは。
お、kotoさんはまだ未撮ですか。HNDで撮れますので、ぜひ^^。 実家への帰省、↑記事のような状況になり、しばし延期です^^;。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
ぼちぼち、と・・・!(野... Wisteria-Ter... プニプニさんのひとりごと。 夫婦でバードウォッチング あだっちゃんの花鳥風月 とことんデジカメ RAIL&SKY ... The Pleasure... わたしゃお気楽さらり~ま... EOS と kotodaddy N_BIRDERの野鳥b... Birding in ... おやじくん乗り物写真 RWY07 おじさんの散歩がてら かずきパパの別荘 Field Note 撮影帳 旅 あ お そ ら 写 真 社 Detour Ahead Photo N ココカメラ【であいの・き】 ゴン太君のパパ TACOSの野鳥日記 OGA☆写 エキサイト以外のHP
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
羽田空港(201)
厚木基地(112) 京浜島(88) ルリビタキ(86) 城南島(85) カワセミ(73) キビタキ(58) スーパーホーネット(55) エナガ(33) 第2ターミナル(33) エゾビタキ(32) ヒレンジャク(31) 富士山(28) オオルリ(27) カワセミ飛びモノ(27) グラウラー(26) アオゲラ(24) コゲラ(22) コサメビタキ(22) コアジサシ(21) ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||